[ホーム] -> [Aache + PHP + PostgreSQL 実験室] |
まずは、zlib ライブラリです。ソースを展開し、展開したディレクトリに移動します。
> tar xzvf zlib-1.1.3.tar.gz > cd zlib-1.1.3
次に、configure
を実行します。共有ライブラリもコンパイルしたい場合は、--shared
オプションをつけます。
> ./configure --shared
make
します。
> make
root
ユーザになってインストールを行います。
> su # make install # exit
次に、PNG ライブラリです。ソースを展開し、展開したディレクトリに移動します。
> tar xIvf libpng-1.2.3.tar.bz2 > cd libpng-1.2.3
次に、各プラットフォームにあった Makefile
をコピーします。
> cp scripts/makefile.linux Makefile
次にインストールしてある zlib などの位置を指定するために、Makefile
を編集します。
ZLIBLIB=/usr/local/lib ZLIBINC=/usr/local/include
変更が終わったら、make
します。
> make
root
ユーザになってインストールを行います。
> su # make install # exit
まずは、jpeg ライブラリです。ソースを展開し、展開したディレクトリに移動します。
> tar xzvf tar xzf jpegsrc.v6b.tar.gz > cd jpeg-6b
次に、configure
を実行します。共有ライブラリもコンパイルしたい場合は、--enable-shared
オプションをつけます。
> ./configure --enable-shared
make
します。
> make
root
ユーザになってインストールを行います。
> su # make install # exit
最後に、gd ライブラリのコンパイルです。まず、ソースを展開し、展開したディレクトリに移動します。
> tar xzvf gd-1.8.4.tar.gz > cd gd-1.8.4
TTF、Xpm、FreeType などのライブラリを持っていて、それらの機能を組み込みたい場合は、Makefile
を変更してください。また、コンパイルオプションを変更したい場合も、直接 Makefile
を変更する必要があります。
CFLAGS=-O2 -DHAVE_LIBPNG -DHAVE_LIBJPEG -DHAVE_XPM -DHAVE_LIBTTF LIBS=-lgd -lpng -lz -lm -ljpeg -lXpm -lX11 -lttf
変更が終わったら、make
します。
> make
root
ユーザになってインストールを行います。
> su # make install # exit
これで終りです。今回のとは関係ありませんが、gd ライブラリを perl から扱うための GD パッケージがあります。GD-x.x.tar.gz(x はバージョン番号)などの名前で出回っています。CPAN サイトを探すと見つかるでしょう。これも結構便利です。