[ホーム] -> [QXエディタ用マクロ]

QXエディタ用マクロ

QX

QXエディタは、araken氏の高機能テキストエディタです。キーバインドや、メニューのカスタマイズが豊富で、2ストロークキーの1つめに Esc キーを割り当てられるところなんか、UNIX 出の私としては、とても気に入っています。

豊富なカスタマイズが出来て、マクロがとても強力です。小物のマクロはたくさん作っているのですが、公開できるほどの質のやつはあまり無くて申し訳ないのですが・・・。何かのお役に立てればと。

マクロ一覧

ODBC 経由データアクセスマクロ
hz_odbc102.lzh - Version 1.02 (2002/07/17)

名前の通り、このマクロはQXから、ODBC ドライバを経由して、データベースにアクセスします。一応、次のことが出来ます。

気持ち、ジョークマクロです。

SQL フォーマットマクロ
hz_sqlfmt100.lzh - Version 1.00 (2002/07/17)

SQL 文を整形するだけのマクロです。一応ネストした SQL 文(副問い合わせとか)も認識して整形するので、結構それなりに整形されます。

プログラム中から実行した SQL 文をログとかにダンプさせて、それを見やすい形に整形する目的で作りました。私が作らないような SQL 文では、整形がうまくいかないかもしれません。

マクロ用DLL

COM Wrapper DLL (DLL のみ)
comwrap-0.3.lzh - Version 0.03 (2002/10/17)

QXのマクロから、COM を使えるようにする DLL です。

COM Wrapper を利用しているマクロを使っている方のみです。この DLL を使ってマクロを作ろうと思っている方は、下の開発者向けをダウンロードしてください

COM Wrapper DLL (マクロ開発者向け)
comwrap-dev-0.3.lzh - Version 0.03 (2002/10/17)

QXのマクロから、COM を使えるようにする DLL です。QXから利用できる API として提供されています。この API を経由して COM を利用できます。ただの API なので、QX以外でも API を呼び出せるソフトであれば、利用できると思います(秀丸は無理です、たぶん)。

COM といってもシリアルポートのことじゃなくて、OLE オートメーションを使った Common Object Model の方のです。VB なんかを使っている人はおなじみですね。この DLL を経由することによって、Word や Excel などを直接操ることが出来ます。

一応、QXマクロのサンプルが付いています。内容は、Scripting.FileSystemObject を使ってドライブ一覧を表示、Excel のセルにデータを入力、選択範囲を Irvine でダウンロード、です。まあ、アイディア次第です・・・。それと根性・・・(^^;

注意

ソフトに添付されているドキュメントでも述べていますが、ここで公開しているソフトは、基本的にすべて無保証です。利用者の責任において使用して下さい。一応、出来る範囲でサポートはさせていただきますので、不具合や要望等ありましたら私宛のメールか、ご意見箱 にて連絡下さい。

また、すべてのソフトは、copyleft として知られている GPL(GNU General Public License) Version 2.0に従って公開しています。つまり、誰でも GPL に従う限り、このソフトを再配布したり、複製したりすることが出来ます。これらのソースコードを入手することが出来、変更を加えて再配布することが出来ます。ただし、著作権を放棄しているわけではありません。

ホームに戻る